京都の格安ホテル厳選!最安値2700円で個室に泊まれる!





[スポンサードリンク]




 

 

ff70c6af8cc356496221cf87f2a240c5_s

日本の観光地として代表される京都で、3000円以下で泊まれるホテルについてをまとめました。

海外から旅行で来る外国人向けに、100以上ものゲストハウスが京都に並んでいますが、相部屋での利用なので、この記事では除外しています。

ゲストハウスにも個室はありますが、そうなるとビジネスホテルとそう変わらない5000円以上からだったりもします。

ただしゲストハウスでも3000円以下で個室利用ができるところはあるため、そちらはこの記事で紹介しています。

観光都市、京都で個室1人1泊3000円以下で泊まれるホテルをこの記事で厳選してまとめましたので、ぜひご覧ください。

 

 

京都市

バックパック京都ホステル 2700円

hostel_kyoto_gion

・住所 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋2−244
・ホームページ http://www.kyotohostel.net/japanese/

 

秋の京都にで格安で宿泊できた。
スタッフの対応がフレンドリーで良かった。4.5畳和室にベッド。1人分としては部屋が広くてゆったりできた。

出典:http://www.booking.com/hotel/jp/bakpak-kyoto-hostel.ja.html#tab-reviews

阪急・京阪の駅から近い。ベッドルームは畳で荷物直におけるし、荷物をを広げることができる。共用スペースも広いので、落ち着ける。近くにスーパー・コンビニがあるので便利。

出典:http://www.booking.com/hotel/jp/bakpak-kyoto-hostel.ja.html#tab-reviews

チェックインの時間までに間に合わなくて鍵をポストにいれておいてくれたり、次の日追加料金なしで精算してくれて凄い良心的でした。後は立地も駅から近く、四条という観光していた私にはとてもいいところにあり便利でした。スタッフは外国人でしたが日本語対応で優しかったです。

出典:http://www.booking.com/hotel/jp/bakpak-kyoto-hostel.ja.html#tab-reviews

 

ゲストハウスのシングルルームを2700円で利用することができます。
トイレバスは共用で、部屋も京都のゲストハウスらしく和風になっています。

 

 

京都リッチホテル 3000円

093e51aa-1778-4124-9495-4becc6155bac

・住所 〒600-8029 京都府京都市 下京区河原町通五条上る
・ホームページ http://www.rich-hotels.co.jp/kyoto/

 

古いホテルとの印象だが、立地条件は良かったし、価格が安いのがありがたい。河原町には安い飲食店も多かったし、清水寺や八坂神社、祇園など有名な観光スポットにも徒歩で行けるから、気軽に京都旅行ができるなと思いました。風呂は古めかしいユニットバスではあるがきれいにしてあり、不満はかんじなかったものの、排水が悪かった点だけは気になった。フロントの対応も良かったと思いますよ、次の京都旅行でも使いたいと思います。

出典:http://www.jalan.net/yad322203/kuchikomi/

兄弟と二人で旅行に行きました。
京都駅から地下鉄烏丸線のって次の駅(五条)で降りて8分くらいあるいたら有ります!!
駅からちかいのはありがたいです!!!ホテルからそう遠くない範囲に、スーパーや100円ショップ、コンビニありますし、立地最高です。 
また、地下鉄だけでなくバスも近いですし本当に最高の立地ですよ。
そして宿泊料金が安いので、少し気になっていた部屋の内容ですが、部屋もきれいに清掃されていますし、騒音に悩まされることもなかったです。
素晴らしい一時を過ごせました。また利用したいです。有難うございました。

出典:http://www.jalan.net/yad322203/kuchikomi/

訳ありルームってなってましたが!?
どこが、どこが、訳ありなのか?全然気になりません、激安でした最近この価格見かけません、毎月利用したいのですが、残念です。

出典:http://www.jalan.net/yad322203/kuchikomi/

 

訳アリの部屋ということで、1泊3000円で利用することができます。
個室でトイレバスもあってこの値段で泊まれるのは非常にお得です。

 

 

エコノイン京都 2800円

e6bb9d43-c770-4f49-9061-ad53263216e3

・住所 京都府京都市下京区平居町67 エコノイン京都
・ホームページ http://www.econo-inn-kyoto.com/

 

年末を京都で過ごそうと直前に予約しました。とにかく年末の京都は宿泊料金が高いので、このお値段で泊まれたことに感謝します。場所も京都駅や四条まで歩いて行けるし、スタッフの方も挨拶が気持ち良かったです。部屋のベッドのカバーも白で統一され清潔感があり、あと収納スペースが多いのがとても便利でした。車道沿いの訳あり部屋とのことで耳栓を持参しましたが、思ったよりうるさくなくて耳栓なしでしっかり眠れました。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/69220/review.html

節約型のホテルですので、アメニティは基本的にすべて持参です。
部屋にあるのは、寝間着、フェイスタオル、バスタオルです。
バストイレは狭いのが難点でしたが、部屋は広く、ハンガーも6本ほどあって、かける場所もそれなりにあったので、洗濯物を干すのにとても便利でした。
節約型で寝泊まりするだけを優先すると、これはこれでいいかなと思いました。
お部屋の掃除は古い建物ながらも行き届いていて、快適に過ごすことが出来ました。
近くにコンビニはありますが、ちょっと歩くので、食べ物などは買い出ししてからチェックインすることをおすすめいたします。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/69220/review.html

設備、部屋、セルフサービスのところが多いというところは、その値段通りでしたが、3日間家族で泊まって特に問題がありませんでした。朝食はパンでしたが、おいしかったです。ただパンが好きではない人にとってはあまり喜ばないかもしれません。また、バス停、電車駅にも近いので、交通はかなり便利です。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/69220/review.html

 

28泊以上の宿泊で2800円からの利用が可能です。
ただしなかなか予約が取れにくいようで、電話での予約でないと利用できないようです。

 

 

京都マイペンション 3000円

40886

・住所 〒615-0067 京都府京都市右京区西院小米町34
・ホームページ http://www.sohosystem.co.jp/kyoto/

 

子どもと二人で2泊お世話になりました。
交通機関の最寄駅・バス停やコンビニ等必要なお店が近くにあって大変便利でしたし、住宅地の中でしたので観光地の喧騒とは無縁で過ごせた、また宿泊施設というより下宿の一室を借りたという感覚で気楽に過ごせたのが良かったです。宿内での食事時にキッチンスペースがありがたかったです。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40886/review.html

家族4人で宿泊しました。簡易ベッド4つの部屋。ベッドは適度な硬さで、たいへん寝やすかったです。
徒歩5分ほどの場所に銭湯があり、入りに行きました。銭湯横にはコインランドリーもあり、旅の途中の洗濯にも便利です。
銭湯近くにはイオンなどもあり、食事の選択肢も多い。
宿には食堂があり、常にお湯がわかされていますし、インスタントコーヒー、ティーバッグなども常備されているので、よかったです。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40886/review.html

11月中旬に観光で宿泊。秋の京都でこの値段の一人個室は貴重です。観光地や市街中心部へのバスの便がかなりよいです(市バスで高雄・嵐山・大覚寺・四条河原町・四条烏丸・出町柳・京都駅・東寺・京都水族館など乗り換えなし)。近所の銭湯は夜道だとちょっとわかりにくいです。建物は昭和の下宿みたいな雰囲気。床に物を落とすと意外と響きますが、全体的には静かな感じでした。機会があればまたお世話になりたいです。

出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40886/review.html

 

こちらも長期滞在向けの宿泊施設となっており、名前の通りペンションの利用となります。
30泊以上の予約で1泊3000円で泊まることができます。1泊のみだと3800円となっています。

 

 

ステラ御所(ごしょ) 3000円

67741883

・住所 〒602-0866 京都府京都市上京区真町484
・ホームページ http://stella-gosho-guest-house-kyoto.bedspro.com/ja/

 

すごくアットホームな雰囲気で、チェックインの時点で緊張がほぐれました。
タオルは好きなだけ使っていいなど、アメニティがとにかく充実していて驚きました。おそらく手ぶらで泊まっても何の問題もないかと(笑)
とにかく自由に施設を使わせていただけて、のびのび過ごすことができました。
また是非利用したいと思います。

出典:http://www.booking.com/hotel/jp/stella-gosyo.ja.html#tab-reviews

静かな環境。寝具も清潔で寝心地がよかった。コンビニ、飲食店、惣菜・弁当店が近い。河原町丸太町交差点近くなので東西方面南北方面のバス停へのアクセスが便利。河原町通へ出ると向い側に格安チケット店があります。また、河原町通とステラの面した通りの間に、もう一本丸太町通へ出る短い道が通っています。ここには銭湯があります。共用ユニットバスが苦手な方におすすめ。テレビがないので、かえって、ゆっくりと過ごせます。それに部屋のWi-Fiがストレスのない速度なのでニュース等のチェックには問題なし。宿の方も親切でした。

出典:http://www.booking.com/hotel/jp/stella-gosyo.ja.html#tab-reviews

ベッドがふわふわで、シャワールームやお手洗いもきちんと掃除されており、綺麗でした。何より、スタッフのみなさんが本当に親切で、色々助けていただきました。機会がありましたら、是非また利用したいです。

出典:http://www.booking.com/hotel/jp/stella-gosyo.ja.html#tab-reviews

 

ゲストハウスですが、シングルルームの個室だと3000円で利用することができます。こちらは1泊からの値段です。
洋室タイプですが、トイレバスは共同となっています。共用キッチンがあるのが、ゲストハウスの大きな強みです。

 

 

綾部市

あやべ山の家 3000円

94b0d05d5eb13ffc69712bdb8e9bc4bd282b3f2c-47-1-26-2

・住所 〒623-1131 京都府綾部市 睦寄町今竹10
・ホームページ http://www.ayabeyamanoie.com/

 

料金プランに対してあの内容は良かったです。安く泊まれて夕食も豪華、接客も良く、軽く泊まるぐらいなら良いですね。
ただ、朝御飯のおかずが少ないのでハムかウィンナーがあればと。
白ご飯は美味しかったです。お部屋の窓の網戸を全部付けて欲しいですね、部屋に虫が入ってきたので。

出典:http://www.jalan.net/yad379640/kuchikomi/

スタッフの方々がとても親切で、親近感が湧きました。夕食も豪華で、朝食もお腹いっぱい食べられました。何より、静かな事とのんびりできるのが一番です。それに、近くの綾部温泉仁王の湯の無料入浴券も付いて、この価格は有り得ないです。きっと、また行きたくなると思いますよ~(*^^*)

出典:http://www.jalan.net/yad379640/kuchikomi/

温泉券が含まれてるのがうれしい
初めてあやべの宿に泊まりました。代金が安くて、宿も綺麗。温泉の券が含まれて最高でした。また宿泊したいです。

出典:http://www.jalan.net/yad379640/kuchikomi/

 

7.5畳、または10畳の和室を3000円で利用することができる旅館です。
なお、トイレバスは共同となっています。

 

 

亀岡市

ホテル亀岡 2990円

056b95f6-f321-4311-917e-f264db53772b

・住所 〒621-0101 京都府亀岡市東別院町小泉桜塚6−1

 

高槻の摂津峡で遊んだ後に泊まりました。ホテル全体は古いですが、わんちゃんのキャリーや荷物は結構かさばるので、これくらいスペースが広いと快適にすごせました。お風呂も広いので気持ちよく入れました。わんちゃんの数や犬種制限がないところも、大変貴重なお宿だと思います。特に大型犬の飼い主さんは助かると思います。又、ウェルカムドリンクや天然水サービス等さりげない心遣いもとてもうれしいです。機会があればまた利用したいです。

出典:http://www.jalan.net/yad346628/kuchikomi/

金額通りのお宿です。
前身のホテルをホウフツさせる備品などありますが部屋自体はキレイにお掃除されていましたし何の不都合もありませんでした。
山の中なので虫は多いです。
素朴なオーナーさん、いい感じです。
機会があればまた利用したいと思います。

出典:http://www.jalan.net/yad346628/kuchikomi/

平日プランの税込2990円で泊まりました。
お風呂もトイレもあって駐車場無料で一人旅の安旅行でしたらこれくらいで充分です。

出典:http://www.jalan.net/yad346628/kuchikomi/

 

ペンションタイプの施設で、土曜日と長期休みを除いた日に2990円で泊まることができます。
アメニティも含まれた価格で、500mlのお水もサービスでもらえます。

 

 




[スポンサードリンク]






  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑