岐阜の格安ホテルの徹底まとめ!1泊1500円というビジネスホテルまで!
[スポンサードリンク]
この記事では岐阜県にある、一人宿泊3000円以下で泊まれるホテルをまとめました。
岐阜県にはウィークリーホテルが多くあり、ゲストハウスの値段以下で泊まることができるため、そちらの紹介が多くなっています。
観光地である高山市にはゲストハウスが多くあり、岐阜市から多治見まではビジネスホテルが中心にあります。
自分の向かう場所に合った格安ホテルをこの記事で探してみてください。
岐阜市
ウィークリー翔岐阜第一ホテル 1700円
・住所 〒500-8858 岐阜県岐阜市福住町2丁目5
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-dai1.html
7泊以上で1700円という驚異的なプラン。ウィークリー翔系列ならではの格安サービスです。
1泊でも1900円というカプセルホテルやゲストハウスよりも安い値段なのに、完全個室でバストイレも部屋にあるところも多くあります。
その中でも岐阜第一ホテルは静かで岐阜駅から近いため、一番おススメのホテルです。
築40年なので古くはありますが、宿泊するには十分な環境です。僕は6ヶ月ほどお世話になりました。
ウィークリー翔 岐阜 1500円
・住所 岐阜市美園町4-8
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-gifu.html
トイレバスは共同で、30泊以上で1500円で利用することができます。7泊なら1700円、1泊なら1900円で利用できます。
3ヶ月ほど利用した感想は、近くにスーパーやドンキもあるため、買い物しやすくて各フロアにIHが設備されているため、料理する条件が揃っています。
ただしホテルの両隣それぞれが結婚式二次会会場、ダンスレッスンのスタジオとなっており、土日の夜がすごくうるさいです。
その間さえ辛抱できれば、過ごすには申し分ないと思います。
ホテルのフロントさんも仰っていたように、音さえ気をつければ問題なく過ごせるホテルです。実際に長期で住まわれているお客さんも多数いらっしゃいました。
ウィークリー翔 岐阜駅南 1850円
・住所 岐阜市加納栄町通5-1-4
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-gifuminami.html
2015年にオープンしたばかりの新築ホテルです。
新築なのに1850円で利用できるという、ウィークリー翔の宿泊スタンスは他にはないものです。
部屋は和室タイプで、バストイレは共同となっています。
共同のお風呂は岐阜県池田町の「いけだゆげ温泉」を利用されています。
岐阜駅から南に8分歩いたところの大通りにあるので、迷わず着くことができます。
サウナ&カプセルホテル ガント 2500円
・住所 〒500-8183 岐阜県岐阜市一番町8−2
・ホームページ http://www.sauna-gant.com/
ウィークリー翔の近くにあるカプセルホテルです。岐阜にあるカプセルホテルはここしかありません。
お腹の出た中年のおっさんがうまそうにビールを飲んでいる看板が目印です。
チェックインとチェックアウトが同じ12時なので、1日中フロアに滞在することができます。
また近くにスーパーとドンキもあるので、ちょっと買い物するのにもグッドです。
ビジネスホテル ウィークリー金園 2700円
・住所 〒500-8113 岐阜県岐阜市金園町1丁目14
・ホームページ http://www.jalan.net/yad301117/
名鉄岐阜駅からしばらく北へ歩いたところにあるホテルです。ウィークリー翔とは別の系列です。
部屋にテレビ、冷蔵庫もあり、バストイレもあります。
フロント受付時間は13~20:00までなので、その間にチェックインを済ませて鍵をもらう必要があります。
余談で、ホテル入り口のプラン一覧には30泊以上のマンスリープランで、1泊あたり1900円で泊まれると明記されています。ホテルの前を歩いた時に見かけました。
羽島市
ウィークリー翔 岐阜羽島ホステル 1500円
・住所 岐阜県羽島市舟橋町8-17
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-gifuhashima.html
なんとホテルの前後で電車が走っているという、ある意味電車マニアにはたまらないホテルかもしれません。
部屋の窓側が新幹線、フロアの通路側が電車という板挟みホテルです。
そのため、電車の音がすさまじいです。特に新幹線。1週間ほど滞在しましたが、僕は音がダメだったので、ここのホテルは合いませんでした。
ただし夜には電車は通らないので、1泊寝るだけ程度なら問題ない場所だと思います。連泊するにはキツい。
部屋はすごくキレイです。フローリングで、1700円で利用できるとは思えないクオリティでした。
ウィークリー翔 羽島 1700円
・住所 岐阜県羽島市福寿町平方4-10-1
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-hashima.html
羽島ホステルの近くにあるホテルです。こちらは新幹線よりも少し歩いたところにあり、電車の音もそこまで気になるほどではありませんでした。
こちらはなんと部屋ごとにIHが設置されており、もはやマンションと遜色ない空間で過ごすことができます。
そのため、長期滞在のお客さんが多く、なかなか1700円の部屋を予約できません。ぼくは2.3ヶ月お世話になった時は1泊2000円の部屋でした。
長期滞在するなら、こちらのホテルが快適でした。
各務原市
ウィークリー翔 ホテル各務原 1700円
・住所 各務原市那加新那加町2-3
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-kakamigahara.html
ホテルの近くに大きなイオンがあり、大体のものはそこで揃います。映画館もあるし、飲食店も充実しています。
僕が2週間ほど滞在した感想は、近くに基地があり、昼に上空を滑空する飛行機の音がすさまじいです。
夜1泊する程度ならいいですが、ずっと部屋に滞在して過ごす場合はかなりストレスになります。
部屋自体は広く、2000円以下で泊まれるとは思えないぐらいきれいでした。お風呂も大きい。
また各フロアに共同冷蔵庫があったりもします。
昼は外出して、ホテルは寝るだけという条件ならおススメです。
多治見市
ウィークリー翔 ノーザンバレー多治見 1700円
・住所 多治見市金岡町4-53-1
・ホームページ http://www.weekly-sho.jp/ws-tajimi.html
ICの近くにあるためか、予約がいっぱいのホテルです。
部屋に冷蔵庫はありませんが、それ以外のテレビ風呂トイレエアコンすべて揃っているので快適に過ごせられます。
2週間ほど滞在した感想は、快適でした。岐阜県内のウィークリー翔のホテルはほとんど宿泊しましたが、ここは1.2を争う良い立地条件と部屋の快適さです。
値段が安すぎてかえって引くかもしれませんが、1泊してみればいかにコスパが良いかがよくわかります。
ウィークリー翔系列のホテルに1泊してみるなら、多治見はお勧めしたいホテルの一つです。
高山市
桜ゲストハウス 2350円
・住所 〒506-0031 岐阜県高山市 西之一色町3丁目934−1
・ホームページ http://www.jalan.net/yad361555/
7泊以上の予約で2350円で宿泊できる、比較的安めのゲストハウスです。通常1泊だと2650円。
外人観光客が多く訪れ、飛騨の古民家を改築したゲストハウス。
高山、白川郷、奥飛騨をドライブするための拠点にするならここがおススメです。
飛騨高山温泉 ひだまりの湯 2500円
・住所 〒506-0001 岐阜県高山市 冬頭町413
・ホームページ http://hidamarinoyu.net/
かけ流し温泉がある旅館で、五右衛門風呂や打たせ湯もあり、充実しています。
ドミトリータイプの部屋なので寝る場所は共同です。2段ベッドタイプか敷布団タイプのいずれかで、どちらも最大22名が1つの部屋で過ごす形となっています。
ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウス 2700円
・住所 〒506-0021 岐阜県高山市名田町5丁目52
・ホームページ http://takayama.j-hoppers.com/j_index.html
6~8人のドミトリータイプのお部屋です。ホテル名がユニークで、多くの外国観光客が訪れています。
ゲストハウス内には自炊できる大きなキッチンがあるため、各自好きな料理ができます。
ホテルにはコンロのあるキッチンがなかなかないので、ここがゲストハウスの大きなメリットですね。
また宿泊者には500円OFFで世界遺産である白川郷のバスツアーを実施しています。興味がある方は問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
Quality Hostel K’s House Takayama – Japan 2900円
・住所 〒506-0025 岐阜県高山市天満町4-45-1
・ホームページ http://kshouse.jp/takayama-j/
外国観光客をターゲットにしているため、多くの外人さんが訪れるゲストハウスです。
4名男女ミックスの相部屋で、なんとバストイレが部屋についているという珍しいタイプのゲストハウス。
またラウンジでは無料で紅茶やコーヒーが飲めます。
[スポンサードリンク]
こんばんわ。
唐突でごめんなさい。
いつか親から追い出されてしまうとビクビクしているものです。
僕はどうすればいいでしょうか?
重くはないですが、持病があっても働けるでしょうか?(詳細は伏せます。特定されたくないので。)
スマホやノートパソコンがなくても働けるでしょうか?
父親の機嫌などをうかがうのは疲れました。
持病があってもできる事をしているつもりです。
だけど収入はほぼゼロだからか、父親は文句を言います。
父親は持病の理解がありません。
ならば近いうちに僕は家を追い出されないといけません。
なにか知恵を与えてくれませんか?